| メイン |
いつもの喧騒を抜けるため、今回は北陸新幹線を使って金沢へ
長野より先にはまだ行ったこともなかったのでちょうど良かった
旅の道連れはトミーさんとアズさん
アズさん新幹線切符の手配あざました!
11月24日
6時34分の新幹線で一路金沢へ
流石に山越えると空気が違うねw
やっぱり駅も新しくてキレイ( ^ω^ )
早速観光へ
今回は金沢城→兼六園→近江町市場と回りました
金沢城では狂い咲か品種改良なのか11月に桜を見れました!
なんとなくお得な気分に
兼六園では良い色に色付いた紅葉と落ち葉のコントラストがめっさキレイでしたなあ
さて半日ほどしっかり食べていなかったのでもうお腹へりへり
近江町市場へ向かい海の幸をいただく(*・∀・*)
僕は海鮮丼・焼き蛤・カニ汁を食べました!
海鮮丼ももちろん美味しいんだけどカニ汁がメチャメチャ旨い♪
カニの旨味が旨い(語彙喪失)
市場も賑わっててて活気がありましたねえ
ではでは金沢の奥地、輪島へ
バスで2時間半程揺られつつ横目に見える日本海を楽しみながら到着!
夜は人通りがなくて結構トミーさんがビビっとりましたw
宿は目の前に日本海が見える最高のお部屋でした仲居のおばあちゃんがそれはそれは元気で微笑ましい感じでした。
食事が凄い豪勢で仲居さんに「ご飯おかわりしてね」て言われたけど危うく残してまいそうなレベルのボリュームでしたw(画像)
部屋飲みはアズさんが買ってくれた日本酒でちびちび飲んでバタン
11月25日
トミーさんが3時くらいにアラーム(比喩)をかけたのでアズさんと共に割りとイカれるが朝風呂の日本海が全て洗い流してくれました()
ゆったりしてから輪島朝市へ
輪島塗りが本当にキレイで今回は親に輪島塗りのマグカップを買っておきました
トミーさんとアズさんはカニをお買い上げしとりましたが凄い立派なカニちゃんでしたなあ
輪島は渋柿染めも有名だそうで巾着を一点お買い上げ
輪島は周りの住宅なんかはまだ木造作りのお家もあってもっと奥にもいってみたくなったなあ
お昼にバスに乗り込み金沢へ戻って本当にゆったりしつつお土産と帰りの駅弁を買って名残惜しさをのこしながら新幹線で東京に帰還しますた
今回は僕が進行したんで大分ゆったりと時間を使いましたが、また機会を見つけてみんなで行けたらなと思います!
本当に楽しかった!!
長野より先にはまだ行ったこともなかったのでちょうど良かった
旅の道連れはトミーさんとアズさん
アズさん新幹線切符の手配あざました!
11月24日
6時34分の新幹線で一路金沢へ
流石に山越えると空気が違うねw
やっぱり駅も新しくてキレイ( ^ω^ )
早速観光へ
今回は金沢城→兼六園→近江町市場と回りました
金沢城では狂い咲か品種改良なのか11月に桜を見れました!
なんとなくお得な気分に
兼六園では良い色に色付いた紅葉と落ち葉のコントラストがめっさキレイでしたなあ
さて半日ほどしっかり食べていなかったのでもうお腹へりへり
近江町市場へ向かい海の幸をいただく(*・∀・*)
僕は海鮮丼・焼き蛤・カニ汁を食べました!
海鮮丼ももちろん美味しいんだけどカニ汁がメチャメチャ旨い♪
カニの旨味が旨い(語彙喪失)
市場も賑わっててて活気がありましたねえ
ではでは金沢の奥地、輪島へ
バスで2時間半程揺られつつ横目に見える日本海を楽しみながら到着!
夜は人通りがなくて結構トミーさんがビビっとりましたw
宿は目の前に日本海が見える最高のお部屋でした仲居のおばあちゃんがそれはそれは元気で微笑ましい感じでした。
食事が凄い豪勢で仲居さんに「ご飯おかわりしてね」て言われたけど危うく残してまいそうなレベルのボリュームでしたw(画像)
部屋飲みはアズさんが買ってくれた日本酒でちびちび飲んでバタン
11月25日
トミーさんが3時くらいにアラーム(比喩)をかけたのでアズさんと共に割りとイカれるが朝風呂の日本海が全て洗い流してくれました()
ゆったりしてから輪島朝市へ
輪島塗りが本当にキレイで今回は親に輪島塗りのマグカップを買っておきました
トミーさんとアズさんはカニをお買い上げしとりましたが凄い立派なカニちゃんでしたなあ
輪島は渋柿染めも有名だそうで巾着を一点お買い上げ
輪島は周りの住宅なんかはまだ木造作りのお家もあってもっと奥にもいってみたくなったなあ
お昼にバスに乗り込み金沢へ戻って本当にゆったりしつつお土産と帰りの駅弁を買って名残惜しさをのこしながら新幹線で東京に帰還しますた
今回は僕が進行したんで大分ゆったりと時間を使いましたが、また機会を見つけてみんなで行けたらなと思います!
本当に楽しかった!!
| メイン |
コメント
良かった良かったw
めっちゃ楽しかったw
やどんさんとも行きたいすねw