くりーちゃーでぼこぼこしながら火力でホイ!
ガイド4
そくそう4
デルバー4
大歓楽3
ギタ4
ブレスト4
ポップ2
ぺいぱー3
ボルト4
チェンライ3
かえんは3
火氷1
しゅんしょ1
歓楽者1
二股1
ランド18
軽く回す分には楽しい
ガイド4
そくそう4
デルバー4
大歓楽3
ギタ4
ブレスト4
ポップ2
ぺいぱー3
ボルト4
チェンライ3
かえんは3
火氷1
しゅんしょ1
歓楽者1
二股1
ランド18
軽く回す分には楽しい
3日
ふがーてんてーと待ち合わせて(魔法使いの嫁)の原画展へ
やっぱりこの人の書く絵は好き。デフォルメされたキャラクターが多いのも好きだなぁ
その後晴れる屋へ
UR使おうと思ったらスリーブ売り切れにつきやむなしグリシュー
1−3ドロップして値は張るけど良さげなアングルードランドにURのカード入れてたら明らかな色違い多数(泣)
店員さんに泣きついてレシート分は返金、ない分は他のやつに交換して貰った
本当に感謝!
ただただ疲れてやはりkmcのハイパーマットは揺るぎないと再確認
その後ふがーてんてー、ドゥーチェ、AZZさんと飲み
やはり日本酒は美味しい!ビールもイケるんだけど連打できないんだよなぁ(酒弱い)
そのうち国王が凱旋して制約についていじられてた
「課金しないとすることない」はパワーワードwwwww
4日
ちょこっとお仕事→昼豚星→ダーツ→BMO会場へ
kyさんはおめ!やっぱりkyさん白似合うわw
ふがーてんてーも惜しかったなぁ
その後飲み→徹カラ
5
さす死
6
お仕事
7
髪切ってヴァイス組に合流しようとおもったらやつら横浜でビール飲んでるとのことで合流
ダーツのパーツ買ってみんなでダーツ
また練習せねばw
そんなこんなわりと充実したGWでしたとさ
ふがーてんてーと待ち合わせて(魔法使いの嫁)の原画展へ
やっぱりこの人の書く絵は好き。デフォルメされたキャラクターが多いのも好きだなぁ
その後晴れる屋へ
UR使おうと思ったらスリーブ売り切れにつきやむなしグリシュー
1−3ドロップして値は張るけど良さげなアングルードランドにURのカード入れてたら明らかな色違い多数(泣)
店員さんに泣きついてレシート分は返金、ない分は他のやつに交換して貰った
本当に感謝!
ただただ疲れてやはりkmcのハイパーマットは揺るぎないと再確認
その後ふがーてんてー、ドゥーチェ、AZZさんと飲み
やはり日本酒は美味しい!ビールもイケるんだけど連打できないんだよなぁ(酒弱い)
そのうち国王が凱旋して制約についていじられてた
「課金しないとすることない」はパワーワードwwwww
4日
ちょこっとお仕事→昼豚星→ダーツ→BMO会場へ
kyさんはおめ!やっぱりkyさん白似合うわw
ふがーてんてーも惜しかったなぁ
その後飲み→徹カラ
5
さす死
6
お仕事
7
髪切ってヴァイス組に合流しようとおもったらやつら横浜でビール飲んでるとのことで合流
ダーツのパーツ買ってみんなでダーツ
また練習せねばw
そんなこんなわりと充実したGWでしたとさ
ミラクルいなくなった世界線
2017年4月27日 レガシー コメント (6)環境を支配していたミラクルがいなくなったことによりなりを潜めていた一部コンボとアグロ系デッキが台頭してくることは間違いない
特にデスタク、ゴブリン、マーフォーク、エルフなど薬瓶系デッキ+部族はコアプレイヤーが使うデッキでもあるため今後多く見ることとなりそうだ(大体レガシーのデッキってテクいからなんでもそうなんだけどね)
伴ってデルバー系はわりかしキツい環境下になるかもしれない
ゴブリン、マーフォークはともかくデスタク、エルフはキツく、それを狩るミッドレンジ系デッキ(石鍛冶、BUGカスケード等)も大分キツいと思われる
ただコンボ相手には通常五分以上な筈なので噛み合いかも
今後は独楽が禁止になったことにより「コントロール」と呼べるデッキはレガシーには大凡いなくなりテンポ・ミッドレンジ・コンボの三竦みがレガシーの基本構造となっていきそうだ(アヴァシンの帰還前に戻ったとも言える)
これまでミラクルがいるなか勢力を伸ばしてきたコンボ(感染、アルーレン等)が今後どのようになって行くのか変化を期待したい
渦巻く知識というカードは奇跡というメカニズムにおける「2枚を上に戻す」デメリット箇所を最大限活かした形でミラクルというデッキはレガシー史上最も渦巻く知識を上手く使ったデッキであったと思う
当たり前の話だが、ある程度のリセット、カウンター、そしてフィニッシャーがそろって初めてコントロールというデッキが作れる
往年のコントロールデッキであるランドスティル等となにが違ったかといえば(リセットのコストが軽い)(リセットのタイミングが殆ど任意)まぁ上げればもっとあるだろうけど
言ってしまえばミラクルというデッキは(アクション)が強い(リアクション)デッキだったから強かったのである
今回、本当に禁止にすべきだったのは「相殺」だったと個人的には思っている
独楽はミラクル以外のデッキにも採用されていたし、それを軸にしたコンボもあることを鑑みると独楽を禁止は安直だった気もする
知らんけど!!!
特にデスタク、ゴブリン、マーフォーク、エルフなど薬瓶系デッキ+部族はコアプレイヤーが使うデッキでもあるため今後多く見ることとなりそうだ(大体レガシーのデッキってテクいからなんでもそうなんだけどね)
伴ってデルバー系はわりかしキツい環境下になるかもしれない
ゴブリン、マーフォークはともかくデスタク、エルフはキツく、それを狩るミッドレンジ系デッキ(石鍛冶、BUGカスケード等)も大分キツいと思われる
ただコンボ相手には通常五分以上な筈なので噛み合いかも
今後は独楽が禁止になったことにより「コントロール」と呼べるデッキはレガシーには大凡いなくなりテンポ・ミッドレンジ・コンボの三竦みがレガシーの基本構造となっていきそうだ(アヴァシンの帰還前に戻ったとも言える)
これまでミラクルがいるなか勢力を伸ばしてきたコンボ(感染、アルーレン等)が今後どのようになって行くのか変化を期待したい
渦巻く知識というカードは奇跡というメカニズムにおける「2枚を上に戻す」デメリット箇所を最大限活かした形でミラクルというデッキはレガシー史上最も渦巻く知識を上手く使ったデッキであったと思う
当たり前の話だが、ある程度のリセット、カウンター、そしてフィニッシャーがそろって初めてコントロールというデッキが作れる
往年のコントロールデッキであるランドスティル等となにが違ったかといえば(リセットのコストが軽い)(リセットのタイミングが殆ど任意)まぁ上げればもっとあるだろうけど
言ってしまえばミラクルというデッキは(アクション)が強い(リアクション)デッキだったから強かったのである
今回、本当に禁止にすべきだったのは「相殺」だったと個人的には思っている
独楽はミラクル以外のデッキにも採用されていたし、それを軸にしたコンボもあることを鑑みると独楽を禁止は安直だった気もする
知らんけど!!!
【どーでもいいけど】今後やりたいRPG【ゲームしたい】
2017年4月21日 日常 コメント (2)最近はMtgもご無沙汰なのでゲームの話
ゼスティリアも終わりそうなので今後やりたい(やるとは言ってない)RPG
・ファイナルファンタジー
・ファイヤーエンブレム
・ブレスオブファイヤ
・アルトネリコ
・ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
・世界樹の迷宮
とりあえずこんなん
昔ならファイナルファンタジーは絶対やりたくならなかったけどまぁ今やれば違うでしょってやつ
ゼスティリアも終わりそうなので今後やりたい(やるとは言ってない)RPG
・ファイナルファンタジー
・ファイヤーエンブレム
・ブレスオブファイヤ
・アルトネリコ
・ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
・世界樹の迷宮
とりあえずこんなん
昔ならファイナルファンタジーは絶対やりたくならなかったけどまぁ今やれば違うでしょってやつ
晴れる屋横綱決定戦レガシー
2017年4月16日 レガシー コメント (8)起きれたので行ってきました
デッキはグリセル心中
ジャンド××
URデルバー×〇〇
BUGexplorer〇×〇
感染〇×〇
ドレッジ〇×〇
ID
SE
BUGカスケード〇××
10000p貰って終わり
よい休日でした
デッキはグリセル心中
ジャンド××
URデルバー×〇〇
BUGexplorer〇×〇
感染〇×〇
ドレッジ〇×〇
ID
SE
BUGカスケード〇××
10000p貰って終わり
よい休日でした
ヴァイス
2017年3月20日 Weiß Schwarz コメント (2)リゼロ青黄にしたら回りがすこぶるよくなってハッピーw
割と書いてあること強いの多いので上手く使っていきたいな
物語は大分練らないといけないことがわかったのでよしw
次は緑黄t赤ぐらいで組みたいかな〜
割と書いてあること強いの多いので上手く使っていきたいな
物語は大分練らないといけないことがわかったのでよしw
次は緑黄t赤ぐらいで組みたいかな〜
ダーツ→レガシー17.20時
2017年3月10日 レガシー コメント (4)昨日の話どうりたるもさんとダーツ
たるもさん上手すぎわろたw
また行きましょう!
でもって晴れる屋レガシー
デッキはグリセル心中
17時
カンスリ×〇〇
エルフ〇〇
URバーン〇〇
20時
マーフォーク〇〇
ANT〇×〇
4cデルバー〇〇
謎の6−0
レガシーちょろいなー(妄言)
たるもさん上手すぎわろたw
また行きましょう!
でもって晴れる屋レガシー
デッキはグリセル心中
17時
カンスリ×〇〇
エルフ〇〇
URバーン〇〇
20時
マーフォーク〇〇
ANT〇×〇
4cデルバー〇〇
謎の6−0
レガシーちょろいなー(妄言)
流れる季節の真ん中で〜♪
2017年3月9日 日常3月9日に3月9日カラオケで歌ったら
「今日誕生日なの知ってたんだ!ありがとう!」
って言われて
「よし!!、一緒に歌うぞ!」
てなったのを思い出したw
あるある
「今日誕生日なの知ってたんだ!ありがとう!」
って言われて
「よし!!、一緒に歌うぞ!」
てなったのを思い出したw
あるある
金
ヴァイスしたりダーツしたり
土
豚星食べたりダーツしたり
店員さん香ばしくてわろたw
夜飲み行ったらシズク兄さんが日本酒連打しすぎて沈んでた
介抱しながら電車待ってたら遅れてたし横須賀線に切り替えた方が良かったかもw
ヴァイスしたりダーツしたり
土
豚星食べたりダーツしたり
店員さん香ばしくてわろたw
夜飲み行ったらシズク兄さんが日本酒連打しすぎて沈んでた
介抱しながら電車待ってたら遅れてたし横須賀線に切り替えた方が良かったかもw